利息計算ソフトの残元金の額が10万円未満であれば20%と入力し、10万円以上100万円未満であれば18%と入力し、100万円以上であれば15%と入力して下さい。
残元金の額によって、利息の欄が20%になったり、18%になったり、15%になったりしますが、取引が経過するうちに20%→18%となった場合は、仮に、残元金の額が10万円未満になっても、それ以降は18%→20%とせずに18%のままにして下さい(これについては判例があります)。同様に、18%→15%になった場合は、それ以降は残元金の額がいくらになろうと15%のままにして下さい。
これらは制限利息ですが、特に最近の取引については、制限利息よりも低い利率で取引している場合があります。たとえば、上記の作業の結果18%となっている部分について、それよりも低い16%での取引がされていたとしたら、その部分については、約定利率(ここでは16%)を入力して下さい。